薪ストーブライフ薪ストーブの煙突掃除と本体のメンテナンスを行いました 5月18日はカラッと晴れた青空で気持ち良い日となりましたネ!我が家の薪ストーブはシーズンオフとなったので、水曜日の午後休診なのを利用して煙道と薪ストーブ本体の掃除をしました。 2022.05.18薪ストーブライフ
アウトドアを楽しむ♬潮干狩り 西浦前ノ尻海岸でアサリが沢山採れて楽しめました 2022.5.15(日)は西浦の爺ちゃんと一緒に西浦町前ノ尻海岸で今シーズン最後の潮干狩りを楽しんできました♬干潮の時刻は11時半、潮干狩りを始めたのが10時半頃、12時前に2つのバケツが一杯になってくれたので大漁でした☆ 2022.05.17アウトドアを楽しむ♬
出来事BE−PALの6月号と「IN THE LIFE12」雑誌良かったです こんばんは🌛昨日ははずっ子に娘を迎えに行った後に本屋さんにも寄って行きました📕 BE−PALの6月号と付録 丁度BE−PALの6月号も発売されていて、海、山、川で楽しめるアウトドアの情報... 2022.05.10出来事
山登り御在所岳(三重県菰野町)中道登山コースで巨岩・キレット楽しみました パパ 2022年5月4日(水)はGWのお休みを利用して家族で三重県菰野町にある鈴鹿セブンマウンテンでも代表的な、御在所岳(1212m)に登山していきました🏔 ももか 小学5年生になった私も御在所岳登山は2回目!今... 2022.05.07山登り
アウトドアを楽しむ♬愛知こどもの国で巨大遊具にアスレチック、芝生広場で楽しめました 5月3日(火)の3連休初日は、隣町の東幡豆町にある愛知こどもの国に行って過ごしてきました♬駐車場から芝生広場へ向かう坂道の途中で振り返ると三河湾も見えてきます。明日の山登りに備えてアスレチックを何回も繰り返していきました(笑) 2022.05.03アウトドアを楽しむ♬愛知こどもの国
ももかクッキングめちゃ燃えファイヤー(焚き火台)を使って、飯盒炊爨をしました 我が家のウッドデッキは軒下の面積がG-LOGで広いおかげで、めちゃ燃えファイヤーの焚き火台を使って、飯盒炊爨をしました🔥 ももか お米は2合で、飯盒炊飯していきます。 ももか 今回2合のお米に... 2022.04.29ももかクッキングキャンプ道具で楽しむ
レザークラフト趣味のレザークラフトでレザートレイ ココペリ刻印入りを作りました 姫路レザー2mm厚の黒のハギレを使って、革小物であるレザートレイを初めて製作しました☆ふっくらしていて可愛らしいレザートレイが出来ましたよ。外型は縦横11cmです。 2022.04.27レザークラフト
薪ストーブライフメスティンで筍を調理、美味しい炊き込みごはんが出来上がりました 晩御飯はメスティンを使って、旬のたけのこの炊き込みご飯を作ってみました☆舞茸と鶏肉も一緒に炊き込みましたよ。メステインは炊き込みご飯を作るのにもお手軽で、火加減をいちいち気にしなくても良いので、固形燃料との相性もばっちりです♬ 2022.04.25薪ストーブライフ
レザークラフト趣味のレザークラフトで大容量ペンケースを製作しました 昨年11月から趣味で始めてみたレザークラフト♬約半年がたったところです。「ありがとうの人生ブログ」では初めて披露していきます。今回はキャメル色のトラが入った大容量のペンケースを製作しました☆ 2022.04.22レザークラフト
薪ストーブライフ薪活 来シーズンの薪の準備が完了 スイス積みも試しています 薪活7年目にしてスイス積みを試しています。5,6枚目の写真のように土台を放射状にして外側は少し高めにしてあげます。直径180cmのサークルを作っていますよ。スイス積みの利点は、不揃いな薪でも気にせずに積める点もあります☆ 2022.04.13薪ストーブライフ