トレッキング西幡豆町の見影山(弘法山)山頂から美しい夕陽を眺めました 2月17日は娘がはずっこから帰宅後、自宅の上にある穴弘法で有名な見影山(弘法山)に、夕陽を見に登っていきました⛰三河湾国定公園のパノラマや、西幡豆の町も眺められて、素敵な夕陽を見ながら、良い一日の締めくくりを過ごすことが出来ました♬ 2021.02.18トレッキング山登り
トレッキング石巻山(豊橋)は鎖や梯子もあり、何度も登ってみたくなる山です 2月11日(木)はお弁当をもって、娘と2人で豊橋の石巻山に登っていきました⛰頂上までの往路は1時間、下山は40分で降りていくことが出来ましたよ。山頂は360度パノラマ絶景が見られて感動しました(●^o^●) 2021.02.12トレッキング山登り
トレッキング小野ケ谷の登山口から三ヶ根山に登り、三河湾国定公園の絶景を堪能 2月7日は小野ケ野の登山口から登り始め、登りは1時間、戻りは50分の歩行時間で1万3千歩程の歩数になりました。娘はお弁当も朝起きて、自分で作っていきました♬山頂からの景色はもやっていましたが、海はキラキラしていて小春日和でした(●^o^●) 2021.02.09トレッキング山登り
トレッキング石巻山(豊橋)の山頂は、岩場を登って360度絶景が楽しめました♬ 1月31日(日)は家族で豊橋にある石巻山に登っていきました⛰石巻山を散策路入口から登りは1時間半、30分位山頂でお昼を食べたり、360度見渡せる景色を堪能して、下りは1時間ほどかけて全体で約3.4kmの山道を歩きました♬ 2021.02.04トレッキング山登り
トレッキング新城にある乳岩峡でトレッキング!絶景と面白さを堪能してきました 11月29日(日)はかねてから予定していた新城市にある乳岩峡に、初めて家族でトレッキングしてきました、秋の峡谷を楽しく散策しながら、巨岩や岸壁が作り出すトンネルを潜りぬけ、たどり着いた石門(通天門)から臨む景色は絶景でした☆ 2020.12.02トレッキング
トレッキング弘法山(西幡豆町の見影山)に娘と一緒に登りました 11月11日(水)は幡豆小学校が半日であったこともあり、はずっ子に娘を15時位に迎えに行き、家の上にある弘法山(見影山)に登りました♬ 2020.11.12トレッキング
トレッキング弘法山(見影山)をトレッキングしました 地元の西幡豆町にも素晴らしい景色があちこちで見られます。私の一押しのひとつがこの弘法山山頂から眺められる三河湾の景色です。 2019.03.20トレッキング