
今シーズン(2019)初薪ストーブの火入れと焼き芋を作りました
薪ストーブのシーズン(2019)が始まり、ログハウスの薪ストーブで暖を取り、薪ストーブクッキングも家族や患者様達と一緒に楽しんでまいりたいと思います(^^♪
日々を感謝して大切に生きていきたいです(●^o^●)
薪ストーブのシーズン(2019)が始まり、ログハウスの薪ストーブで暖を取り、薪ストーブクッキングも家族や患者様達と一緒に楽しんでまいりたいと思います(^^♪
今回は里芋の皮をむいたり、ごぼうのささがきをしたり前準備に時間がかかりますが、忙しいパパでも約35分位で、栄養バランスの取れた晩御飯が作れることと思います(^^♪
日曜日は愛知こどもの国へ遊びに行ってきました♪愛知こどもの国は開園当時から、2両の本物の蒸気機関車が園内を運転しています。 約7分の乗車時間の中でも、三ヶ根山や西浦半島、三河湾の壮大なパノラマ を眺めることが出来て、家族みんな感動しました♬
11月22日(金)は娘の小学校の放課後に、アクアリーナ豊橋で17:30~子供能力開発スクール、18:45~19:45フィギュアスケート教室でのレッスン2回目を受けていきました⛸
11月17日(日)は元気いっぱいの娘と共に、秋の美しい紅葉も見られる「のんほいパーク」で満喫させて頂きました(*^▽^*)
今年度もアクアリーナ豊橋で、百香も皆と一緒にスケートの楽しさを教えてもらいながら、一つ一つ滑り方の基礎の技術が身につけていけるようになれたらと思っています。また今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
今回も忙しいパパでも約35分位で、栄養バランスの取れた晩御飯が作れることと思います♬冬は体が温まる美味しいおでんも良いですよね!本日の「豚肉の生姜焼き・がんもと大根の美味しいおでん」をぜひまた参考にして頂けたら嬉しく思います(*‘∀‘)
娘の百香が7歳の七五三を迎えられて、じいちゃんばあちゃんや皆にも祝ってもらえて幸せな一日を過ごすことが出来ました☆本当に有難いことです。これからも百香が元気に育ってくれたらと思っています(^^♪
本日のパパご飯は「いかと野菜の中華うま煮・焼き目パリッと餃子」を作っていきますね♬忙しいパパでも約40分位で、栄養バランスの取れた晩御飯が作れることと思います(^^♪ 百香も特に焼き目パリッと餃子は美味しく食べてくれて評判が上々でした☆
11月3日(日)は大井川鉄道を体感することができる隊集会になりました♬SL(蒸気機関車)の魅力、千頭駅での学びと地元の方々の優しさ、道中のビーバー隊の皆とお話ししながら出かけられる楽しさを存分に経験できる隊集会になりました(*^▽^*)