2024沖縄旅行

宿泊記【ヒルトン沖縄瀬底リゾート 】結婚21周年祝いポイント宿泊

ヒルトン沖縄瀬底リゾートに滞在中のお部屋も機能的で、素晴らしくとてもリラックス出来ます。バルコニーから沖縄瀬底ビーチのこんなきれいな海の景色を毎日見られるのですから開放感とリフレッシュが半端なく出来ますよね。
自衛隊関連

予備自衛官補(技能I)教育訓練に必要な持ち物

予備自衛官補(技能Ⅱ)教育訓練の全過程を修了して、無事に予備自衛官になった整体師の内田です。5泊6日の教育訓練に出頭する際に必要だった持ち物を詳しくお伝えしていますので、ご参考にされてみてくださいね。
2024沖縄旅行

ヒルトン沖縄瀬底リゾート エグゼクティブラウンジで夕食を頂きました

アウトレットモールのあしびなーにも行ってきました。前半の5日間滞在する沖縄北部で本部町の瀬底島で過ごせる時間が楽しみです♬沖縄の海と自然、歴史が感じられる今回の沖縄旅行を少しずつ紹介していきますね。
2024沖縄旅行

2024夏 沖縄旅行で「やっぱりステーキ」初めて食しました🍴

8月7日(水)~8月17日(土)まで家族で沖縄旅行に行ってきました✈これまでの沖縄旅行の中では一番最長の期間です。前半の5日間は瀬底島のヒルトン沖縄瀬底リゾートに滞在し、後半の5日間はヒルトン那覇首里城に滞在して観光していきます。
富士登山(富士宮ルート)

富士宮ルートで富士登山 娘と剣ヶ峰にも登頂しました(後編)

富士山山頂最高峰の剣ヶ峰にも登頂しました。百香と色々な事を話しながら親子で富士登山は良い経験になってくれています。
自由研究

夏休みの自由研究は雲を作ってみよう!校内賞にも選出されました。

夏休みの宿題といえば“自由研究”ですね。自由研究を通して思考力や表現力、判断力が養われるといわれています。研究テーマを考え調べてまとめる作業は大変手間はかかりますが、やりがいや達成感を感じるlことができ、お子さんの個性も発揮できます。
富士登山(富士宮ルート)

富士宮ルートで富士登山 中学1年生の娘と一緒に登頂しました♬(前編)

7月21〜22日は富士宮ルートから富士登山をしていきました。富士宮口は、登山口のなかで五合目の標高が2,400mと一番高く、登山する場合は、標高3,776mの富士山頂剣ヶ峰まで最短距離でたどり着くことが出来る利点があります。
山登り

本宮山789mにくらがり渓谷(岡崎)から娘と一緒に山登りしました

7月7日(日)は娘と一緒に岡崎のくらがり渓谷の登山口から本宮山に山登りしていきました。夏の暑い日でも川のそばを登っていけるので涼しく感じられる点も有難いです。父娘で会話をしながら、楽しく登山が出来て良い一日でした。
お出かけ

蒲郡市形原温泉のあじさい祭りに行ってきました

6月16日(日)は父の日でしたね。世のお父さん達にとっても大切な家族から感謝される日であったことと思います。午前中は蒲郡市形原温泉にある「あじさいの里」に行ってきました。花を愛でる時間も心が浄化されていく様な時間でもありますね。
自衛隊関連

予備自衛官補の受験手続きの流れ

初めて予備自衛官補の受験をされる方は、「予備自衛官補の受験手続の流れ」が知りたいですよね。それらの流れを詳しく丁寧に説明していますので、ご覧くださいね!