ももかクッキング飯盒炊飯をめちゃ燃えファイヤーで娘も出来るようになってきました 5月23日の夕方は娘と一緒に飯盒炊飯していきました☆娘も5年生なので、危ないところ以外はできるだけ自分で出来るように、見守りながら8割位していきました☆女子でも飯盒炊飯できた方がかっこも良いですね(^^♪2022.05.27ももかクッキング娘の成長
ももかクッキングめちゃもえファイヤー(焚き火台)を使って、飯盒炊爨をしました 我が家のウッドデッキは軒下で10畳ほどの広さがあるので、そこでめちゃ燃えファイヤーの焚き火台を置いて、飯盒炊爨をしました🔥ももかお米は2合で、飯盒炊飯していきます。ももか今回2合のお米に対して400mlのお水にしましたが、飯盒炊飯の場合は内...2022.04.29ももかクッキングキャンプ道具で楽しむ
ももかクッキング小学4年生の娘が、お家で手打ちうどんを作ってくれました 1月4日(火)はパパと一緒にお家で過ごしました。お昼にママは用事でじいちゃんたちと一緒にお出かけしていたので、私が手打ちうどんを作ってパパにもご馳走してあげましたよ(笑)2022.01.06ももかクッキング
ももかクッキング娘がさばのひじき煮を作ってくれました♬ 2月2日(日)の夕ご飯は小学2年生の娘が作ってくれました♬さばの水煮缶があれば簡単に調理が出来ますし、ひじきや人参を加えて栄養満点なおかずの1品が出来上がります(*^▽^*)2020.02.03ももかクッキング
ももかクッキングもちもちしたブラックタピオカでタピオカミルクティーを作りました 台北旅行に行った際に、迪化街にある「泉通行」さんで購入してきた本場の乾燥タピオカを使ってみました。この一袋に600g入っているので、まずは100g使ってみることにしてみましたよ。百香も大満足の大粒タピオカミルクティーの完成です☆2020.01.13ももかクッキング
ももかクッキング鬼柚子でゆずジャムを作りました|薪ストーブクッキング 鬼柚子は獅子柚子とも言われていますが、スケールで計ってみると1個で600gもあり大きいです(*‘∀‘)百香も初ジャム作りに活躍していけて満足そうでした☆我が家では毎朝頂くヨーグルトやパンにつけて食べようかと思います(*^▽^*)2019.12.23ももかクッキング