飯盒炊飯をめちゃ燃えファイヤーで娘も出来るようになってきました

スポンサーリンク
ももかクッキング
DSC_0007
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パパ
パパ

5月23日の夕方は娘と一緒に飯盒炊飯していきました

ももか
ももか

自分で炊いてみる飯ごう炊飯って楽しいし、出来上がったご飯も美味しかったよね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

飯盒炊飯の準備

ももか
ももか

今回は無洗米を2合使って飯盒炊飯していきます。

ももか
ももか

飯盒の中ふたのすり切れ迄でお米2合分です。飯盒にお米を入れたら、内側の下の線まで水を入れて30分お米を浸しておきます。今回はご飯を炊くだけなので、中ふたは外しておきますよ。

飯盒炊飯 かまど(焚き火台:めちゃもえファイヤー)の準備

ももか
ももか

パパに飯盒炊飯の手順を聞いて、メモを取ってやってみたらわかってきたヨ!

パパ
パパ

家で焚火台を使う時は、こちらDODの「めちゃ燃えファイヤー」が欠かせなくなっています(笑)バケツ1/2杯の焚き木で、2合のお米も炊けてしまいますよ☆

ももか
ももか

火を上手に育てるために、火付けの準備が大切だよね!短冊にした牛乳パックや松ぼっくりを入れて小枝をその周りに乗せ置いて、火をつけます。

飯盒炊飯 火に飯盒を乗せてお米を炊いていきます

ももか
ももか

めちゃ燃えファイヤーは火をつけたら消えずに良く育ってくれますよ。火力が中火から強火になったら、30分以上お米を水に浸した飯盒を架台の上に乗せていきます。

ももか
ももか

飯盒の隙間から吹きこぼれ始めたら、ふたが開かないように石を載せていきます。

パパ
パパ

強火から弱火にする意味で、めちゃ燃えファイヤーの上にもう一つ台を置いて、火力から離して弱火にしています。

ももか
ももか

吹きこぼれが無くなり、しばらくするとご飯が炊ける匂いとチリチリする音が聞こえ始めましたので、一応飯盒の蓋を取って中を確認してみます。水分も良い具合に飛んで、ご飯も炊けているようです☆

パパ
パパ

新聞紙の上に飯盒を裏返して20分程蒸らします。この間に飯盒の底についている炭を新聞紙で拭いてあげると炭が落ちやすく、飯盒が綺麗になりますよ。

飯盒炊飯 美味しく炊けたご飯をおにぎりにして頂きました

ももか
ももか

ふたを開けてみるとつやつやなご飯が出来ています💛

ももか
ももか

パパ見て!上手く炊けているよ。

ももか
ももか

飯盒で炊いたお米をお握りとカツオ節をご飯にかけて娘と一緒に頂きました🍚

パパ
パパ

炊きたてのお米はツヤも出ていて美味しかったね!

パパ
パパ

娘も5年生なので、危ないところ以外はできるだけ自分で出来るように、見守りながら8割位していきました☆女子でも飯盒炊飯できた方がかっこも良いですね😊

#飯盒炊飯
#炊きたて
#飯盒炊爨
#焚き火台
#めちゃ燃えファイヤー
#アウトドア
#キャンプ
#ログハウス
#bess
#bessの暮らし
#bessの家
#bessオーナーの暮らし
#爽快整体院
#にしお時間
#にしおイズム
#ボーイスカウト
#山登り
#登山
#山登りが好き
#山登りが好きな人と繋がりたい
#自然
#自然が好きな人と繋がりたい
#自然が好き
#SDGs

コメント

タイトルとURLをコピーしました