ジェルキャンドル作りを体験しました♬
娘が楽しみにしていたジェルキャンドル作りが今回ようやく始められます👧
牧歌の里では様々な体験が出来ることも楽しみです☆
¥2,000円~で出来るジェルキャンドル作りをしていきましたよ👧
カラフルな砂と
可愛らしい小物たちを選んでいきます🐎
馬と羊もチョイスしました🐑
ガラス細工小物を並べてオリジナルキャンドルを作ることができます。百香も今回はこちらを作っていきたいとやってきました👧 まず気に入った瓶を選んで、色付きの砂を入れていきます。
こういう細かい作業は前からそうなんですが、コツコツとやっていけるタイプです👧
ほぼ完成です☆牧歌の里で楽しく触れ合いした動物たちのガラス細工の小物を入れて作っていきました🐄
ジェルキャンドルは飾りとして置いてみたり、特別な日に灯りをつけて楽しんでいただくこともできます(^^♪
やかんで加熱した「ジェルワックス」というロウを容器に入れていきます。
この瞬間も見ていて楽しいです♬
1時間経つとろうも固まって完成です(●^o^●)
ポプリ詰め体験
こちらのフローラルハウス ポプリで「ポプリ詰め体験」をすることが出来ます。
はじめは7月24日(金)に行きましたが前にされている方達がいましたので、翌日のひるがの高原キャンプ場チェックアウトをした日に、再度朝訪れて今回はポプリ詰め体験が出来ましたよ☆
3密を防ぐために1回1組ずつの体験で行われているので、密にならずに安心しながら楽しめました♬
瓶の種類も色々とあり、百香とママが体験をしていきましたよ👧
瓶を選んだ後に好きなポプリを詰め始めていきます。
7月25日の天気は雨ですが、牧歌の里ではこういった体験ができるのは助かります。
初めてでもスタッフの方が親切に教えてくださるので、安心して楽しむことも出来ますよ(*’▽’)
店内の天井には様々なポプリがディスプレイを兼ねて飾ってありますよ。ヨーロッパの雰囲気が出ています。
百香も自分の感性を磨きながら、デザインを考えてポプリを詰めていきます。
瓶の外観はこちらです♬
完成しました~ ローズ2種類とラベンダーを入れたポプリで出来上がりました👧
ママの瓶はこちら☆
ラベンダーとレモングラスとオレンジピールのポプリを使いました☆
2人とも好みの匂いのポプリと作品が出来て満足気です♬
バーベキューハウス味広場でBBQ
今回もランチはバーベキューハウス味広場でBBQを頂きました☆
こちらのぼっかセット 3,300円でお勧めです☆
(黒毛和牛、国産豚ロース、ウインナー、焼き野菜)が入っているので、あとご飯をプラスして、美味しくちょうど良く頂けます(^^♪
黒毛和牛、国産豚ロースも柔らかくてほんとに美味しいです☆
ひるがの高原でキャンプも楽しくできたし、テントとタープの撤収もしてきたので、みんなお腹がペコペコでした(笑)
牧歌の里でBBQは貴重なエネルギーチャージの時間です(*^▽^*)
雨でも牧歌の里のお花畑を楽しく散策
牧歌の里に来園するのは7月25日で3回目になりますが、歩いて教会の方に行って見るのは初めてです。
2020年の7月下旬というのによく雨が降ります。インド洋あたりの海水温が上がり、その空気が日本まで流れ着いて線状降雨帯を作り、長い期間集中した雨を続かせてしまっているのだとか。世界中の気候変動は人類の存在すら脅かしているようなこの頃を感じてしまいます。人間が自然環境を省みて大切にしていかなければならないと思います。
牧歌の里の教会は西欧の景色を連想させてくれます(^^♪
中の様子♰
入口向かって右側に鐘があり、鳴らすと結構な音量で音が響きますよ♬
コキアが可愛らしい大きさです。
ひまわりも元気に育っていました🌻
ここも絵になる場所でした(^^♪
馬とたくさん触れ合いました♬
馬舎の方に行きます🐎
馬舎の中はこのような感じです。飼育員さん達が綺麗にしてくれていますよね☆
サラブレッドの優雅なエタンダールはよく鉄格子をなめています。鉄分を摂取しているのかな?
こちらは百香が乗馬をさせてもらったホープちゃん。
こんなに近くで首もとを触らさせてもらったり、一緒に写真を撮らせてもらえて幸せです🐎
今回の7月23日~25日はひるがの高原で2泊3日の初キャンプに来て、牧歌の里には2日間立ち寄らせて頂きました。夏でも涼しい環境の中で、こういった雨の中でも、ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しく安心して過ごせたことも良かったです。
牧歌の里はたくさんの種類の動物たちに触れ合えて、貴重なあんこちゃんの乳しぼりの体験や、ポプリ詰めとジェルキャンドル作りまで出来て、家族の良い想い出の時間がたくさん作れる場所となりました✨
梅雨も明けてこれからの暑さの方が夏本番となっていきます。コロナにも熱中症にも気を付けていかなければですね。
コメント