モーラナイフを使って火をおこし、飯盒炊飯をしていきました

スポンサーリンク
B.B.Q
DSC_1469
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

モーラナイフを使って火をおこします

パパ
パパ

日曜日はお家で久しぶりに飯盒炊飯をしていきました。

パパ
パパ

今回は麻ひもをほぐしたものに、モーラナイフで起こした火花を移して火をつけていきましたよ。

ももちゃん
ももちゃん

パパが新しく使ったこの焚火台も、軽いけど本当に役に立ったよね!

パパ
パパ

モーラナイフを使って、麻をほぐした先に火種を作り、火おこしをしています。

パパ
パパ

牛乳パックに火を移した後に、薪の下に入れて火を大きくするよ。

ももちゃん
ももちゃん

もう火が大きくなってきたよ。

飯盒炊飯していきます

今回はお米2合を入れた飯盒を乗せていきます。

ももちゃん
ももちゃん

外ははじめ寒かったけど、焚火に当たると本当に暖かいよね!

飯盒の蓋が浮いて吹きこぼれてきたので、この状態で重しになる石を乗せていきます。

パパ
パパ

その後10分程火にかけたままにします。火加減は中火から弱火へ、吹きこぼれが徐々に少なくなってきましたよ。

ももちゃん
ももちゃん

その後焚火台から飯盒を下ろしてひっくり返し、10分位蒸らしていったよ。

鶏のもも肉を使って焼き鳥も作ります

ももちゃん
ももちゃん

今度は金網を乗せて、焼き鳥をしていくよ♪

パパ
パパ

良い焼き加減になりました(●^o^●)

ももちゃん
ももちゃん

ウィンナーと野菜炒めもしてみたよ☆

パパ
パパ

薪と焚火台があれば、ちょっとした料理も早く作ることが出来るよね!

ももちゃん
ももちゃん

飯盒炊飯で作ったおにぎりは美味しかったよ🍙

パパ
パパ

焼き鳥や野菜炒めも美味しく頂きました☆

パパ
パパ

モーラナイフはスウェーデンを代表するナイフブランドで、パパはブッシュクラフトという種類のナイフを使っています。ファイヤースターターやダイヤモンドシャープナーまで付いているので、その名の通り、今回のように火をおこすことまで出来ることも便利なんですよ。

ももちゃん
ももちゃん

パパ、ナイフのお話も良いけれど、飯盒炊飯をしておにぎりや食事を作ったことも楽しくて良かったよ!またお家で焚火台を使って、BBQをしたり、飯盒炊飯をやっていきたいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました