景色と桜が綺麗でした

4月3日(水)の午後、はずっ子に娘を迎えに行った後にこどもの国へ桜を見に行ってきました🌸



こちらは芝桜、全面に生えるときれいでしょうね☆

長い上り坂はきついですが、後ろを振り向けば海も見えるので気持ちが良いですよ(^^♪

キャンプ場近くの桜はしっかりと咲いてくれていました🌸
ドラゴン

全長130mのトンネルの遊具です。これを娘に見られたら必ず競争をせがまれます。ももかと競争しながらアリ地獄の方に向かいます。


パパはリュックを背負っているので、蜘蛛の糸のようなロープに見事に引っ掛かります。


結構ゴールのこの壁が滑るので、頂上に調達すると達成感が得られますよ☆
パパも大人げなく、やったーという気持ちで登っていました(^^♪
ロング滑り台


こちらの桜も見事でしたよ🌸




息を切らしていても楽しそうです👧


芝生広場が解放感があって気持ちよいです。
アスレチック





自分だったらここで終えてしまうところですが、娘はゴールについたら続けて、最初に戻ります。







達成感満点のようです♪



からだがめい一杯動かせて、子供にとってはパラダイスなところでしょう☆
ターザンロープ

明後日から小学2年生、自分一人でできます。



下は柔らかい砂地になっているので、怪我はしにくいと思います。こどもの国の遊具は楽しいもの満載です♪
まとめ
愛知こどもの国は、こどもが安心して外で遊べる環境があります。家族で出かけられるし、自然の中で楽しく一日中遊んだり、お弁当を持参して過ごしたりできるので、これからの休日のお出かけ場所にも最適ですよ。あさひが丘駐車場からは、子供でも歩いて15分位で芝生広場に行けます。駐車料金は乗用車で1回500円になりますが、入場料は無料なのでとってもお得ですよね!
我が家もまた愛知こどもの国へ来て遊んだり、季節の景色を見に来たりして訪れたいと思っています。
コメント