
パパ
2015年6月17日(水)の夕方にログハウスを見に行くと、骨組みが形になってきて最上部に棟木が上がってきました。


パパ
下から見るとかなり高さがあります。周りの人にも「3階建てになるの?」ってよく聞かれたのですが、2階建てですね。三角屋根の一番高いところが7m99cmの高さです。グルニエがあるし、ログハウス独特の三角屋根がこの高さを見せてくれているんだと思います(*^_^*)


ママ
1階の天井部分もこのような感じになってきています♪


パパ
こちらの軒が出ている部分がNIDOのベランダになるところです☆5坪の広さがあります。その下は同じ広さでウッドデッキもできますので、考えただけでワクワクしてきます♪


パパ
こちらは南西方向になる整体室の窓部分です。


ママ
ログハウスの骨格が徐々に出来てきて、これからの建築も楽しみです♪
ログハウスを建築 屋根が出来てきました
プール開きの季節を迎えて段々と夏本番に近づいてきましたね!今年の夏の我家も体調を崩さないように気を付けていきたいと思っています。


ママ
屋根も出来てきました♪写真左側の2階の出ている箇所がドーマーという部分です。これをつけることで部屋の空間が更に広がり、開放感がグッと出るんです!


ママ
大きなベランダ(NIDO)空間も魅力です♪


パパ
屋根ができてくれば作業がまたはかどっていくことでしょう。大工さんいつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします☆
コメント