大井川鉄道でSLに初乗車!機関車トーマスにも会えて皆も大喜びでした♬

スポンサーリンク
ボーイスカウト西尾第2団
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月3日(日)はボーイスカウト西尾第2団ビーバー隊の隊集会が行われました(^^♪

今回は大井川鐡道の蒸気機関車に乗車する隊集会です🚂当初6月に予定されていたのですが、急きょ蒸気機関車のボイラーの不具合により修理が必要なため、予約が取られていた6月は運航が不可能でした。今回が再トライとなっていたのでみんなも待ちに待った集会でした(*’▽’)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

養寿寺さんに集合して、マイクロバスで出発

10時に養寿寺さんに集合をして、マイクロバスに乗車して出発していきます🚌

娘の百香も蒸気機関車のSLに初めて乗車できるので、楽しみにしていました👧

参加者は保護者も含めて24人もいるので、マイクロバスをレンタルしてあります。運転手はカブ隊のH隊長です(^^♪ 長距離ですが 、道中安全運転でよろしくお願いします。

浜松SAで休憩と昼食

新東名の浜松SAで休憩していきました。さすが浜松だけあって高速道路のSAでもピアノに力が入っています🎹

SAの駐車場もかなり広くて綺麗です。

ビーバーの皆も元気いっぱいです(^^♪

入口もなんだか洒落ていますよネ~

浜松の名物には餃子もありますね!

焼焼定食が人気なんですね!我が家ももれなく頂きました(笑)

野菜餃子の方は野菜のうまみがあって上品な味でした(*’ω’*)

百香は大好きなカレーライスを頂きましたよ👧

SAなんですが、レストラン以外にもピアノや音楽のことが勉強できる展示になっていたりもして、楽しく過ごすことの出来るSAでしたよ♬

昼食とトイレ休憩も済ませて、再び島田金谷ICと目的地の千頭駅に向かいます。

車窓から見る大井川

大井川やってきました♪川幅広ーーーーーい!

さすが静岡県を代表する川ですよね!途中つり橋があったり、キャンプサイトやバーベキューをしている人達もたくさん見かけましたよ(^^♪

千頭駅が見えてきました(^^♪

千頭駅周辺は沢山の人で観光地になっています☆

トーマスフェアというものが開催されているようです。子供たちが喜びますよね!(^^)!

千頭駅でバスのバーティ-と一緒に

バスのバーティ-と一緒に写真も取れましたよ♬

Kちゃんは恥ずかしそうに映ってくれました(^^♪

Y君やRちゃんも元気いっぱいです!(^^)!

百香やAちゃんにH君もみんなと一緒にパチリ👧

更に元気なT君も

いつも仲良しのT君とK君は、2人ともポーズ決まっているネ(^^♪

千頭駅から北に伸びる井川線では、トロッコ列車と呼ばれる小さな車両が運転されていて、SL列車が走る千頭以南の大井川本線とは、ひと味違う鉄道の旅を楽しむことができるようです。 こちらはまた別の機会に利用してみたいなあと思いました。

到着してはじめて知りましたが、千頭駅って本当に色々と見所が満載です♬

Rちゃんも楽しそう(^^♪

トーマスの蒸気機関車に出会えました

綺麗に紅葉している木々も見ることが出来ましたよ☆

千頭駅ではトーマスやトーマスの仲間たちの蒸気機関車に出会えたり、乗ることも出来る有名な駅なんです☆小さなお子さん達の家族連れはもちろん鉄道ファンの方達もたくさん訪れていました。

トーマス号が新金谷駅に向かって動いている姿はやっぱり見入ってしまいますね(^^♪乗客も満員になっていたようです。

スタンプラリーの場所もあったりして、ビーバーのみんなにも人気です(*’ω’*)

転車台で蒸気機関車の方向転換を見られました

こちらが転車台と呼ばれている設備です。転車台とは車両の方向を変えられる機械で、 少ないスペースで運転台を進行方向に向ける際に必要な設備なんです。

私達が乗せてもらう蒸気機関車C108の方向転換が見られるようです。本当にラッキーなタイミングでした☆

SLを乗せて反転するなんて迫力がありますよね(^^♪ 日本では Steam Locomotiveの頭文字をとって蒸気機関車のことをSLとも呼んでいますね。

音戯の郷

音戯の郷ってなんだろう?

ここは静岡なのにシークワーサーが販売されていたりして面白いです(^^♪

こちらにもスタンプありました☆

Y君線路の部材で作られたレールチャイム鳴らしてみます♬

百香もさせてもらいました♬

鉄筋の音色が聞けて良い響きでしたよ(^^♪

音戯の郷のことは駅でパンフレットをもらってまた知ったんですが、音と戯れることをテーマにした体験ミュージアムのようで、世界最大のオルゴールがあるようです。見て見たかったなあ(=゚ω゚)ノまた、いつか必ず来てみたいと思います♬

千頭駅前周辺

ボーイスカウト一行は蒸気機関車や奥の方から見学していたので、正面付近も散策してみます。

ビーバー隊はかわね路2号千頭駅14:53のSLに乗車する予定です(^^♪

団体の場合何か月も前からの予約が必要になりますが、満席なんですね!

駅の売店を覗いてみます。石炭あられとか個性的なお土産もあってなかなか面白いです♪

トーマスにまつわるお菓子もたくさんありましたよ☆

乗車時間も迫ってきたので集合します。

SLに乗車します

1番ホームから乗車していきます。

ローカルな感じがとっても良いです♪

7両編成とは聞いていましたが、結構長いんですよね。

蒸気機関車への乗車はビーバーの皆も楽しみです(^^♪

乗車するとすぐ手洗い場が目に留まりました。レトロな感じがまた良いです。SLの車内にはトイレも設置されているんですね。

床も椅子も木で作られています。自分の学生時代には、名鉄三河線でもまだ内装が木でできた電車にもよく乗っていたので懐かしかったです(^^♪

大井川の川の色はこのように乳白色であったり、エメラルドグリーンであったりと表情を変えていくところも見ていてあきがきません(*’ω’*)

SLの車内風景 みんなの写真を撮りました

車掌さんが回ってきて、撮影の記念に車掌さんの帽子を貸してくださったりします。二人とも似合っていますよ~

車内販売では飲み物はもちろん、動輪焼やら人形焼まで売りに回ってきてくれます。美味しそう(^^♪

鉄橋やら川の上をSLが走っている最中に外へ目をやると、外の皆さんが必ず手を振ってくれるのも嬉しい瞬間ですね(*^▽^*) こんな光景にたくさん出会えることも大井川鉄道の魅力ではないでしょうか!?

静岡はさすがお茶の名産地、茶畑もたくさん車窓から見られましたよ🍵

新金谷駅に到着しました

16:09に新金谷駅に到着しました🚂

縁起の良さそうなたぬきさんもいて、みんながお腹を触らせてもらっています(笑)

先頭車両でみんなの記念写真を撮りました(^^♪

今回乗車させて頂いたC10形8号機は、大井川鐡道で一番古い昭和5年製だそうです。C10形で唯一現存する機関車なんですね。とっても貴重なSLに乗車させて頂いて、現在もなお活躍しているなんて本当に感動しますよね!

C10形8号機の主要スペック

  • 全 長:12.65m
  • 全 幅:2.936m
  • 高 さ:3.940m
  • 重 量:69.70t(空重量55.51t)

大井川鐡道の公式HPはこちらです

新金谷駅構内

先に千頭駅を発車していたトーマス号にも再び出会えました♬

プラットフォームに木の電柱が立っていて、その前に陶器のたぬきさんがいる風景は、昭和の良き時代を思い起こさせてくれますよね。昭和生まれのおじさんには懐かしい景色です( *´艸`)

赤いプレートがおしゃれなSLです! こちらはC12形164号機のようです。 2019(令和元)年現在は休止中になっているようで、こちらで保管されているんですね。

新金谷駅で小休憩している最中に、構内をぐるっと見てみました。

大井川鉄道 新金谷駅のNゲージもあり、詳細にできていますよね。これ、すごい!

我が家も記念にパチリ📷 ゴールドで縁取られた黒色のポストも中々見られませんよね(●^o^●)

みんな大井川鐡道のSLに乗車することが出来て、満足の表情です(*^▽^*)

先回りをして新金谷駅に待機して下さっていたH隊長にもご苦労様です。これからマイクロバスに乗って西尾に帰ります。

西尾に帰着しました

マイクロバスの中では、楽しくビーバーの皆が好きなポケモンを見たりしながら、午後7時過ぎには無事に養寿寺さんの駐車場に戻ってこられました🚌

H隊長丸一日安全運転をして下さって本当にありがとうございます(^^♪

今回は、大井川鉄道の良さを体感することのできる隊集会になりました。SLの蒸気機関車の魅力、千頭駅での学びと地元の方々の優しさ、道中のビーバースカウトの皆とお話ししながら出かけられる楽しさを存分に経験できる隊集会になりました(*^▽^*)

Y隊長、指導者のみなさん始まりから帰りまで、ビーバーの子供達や色々なところに気を配ってくださいまして本当にありがとうございました。前準備の段階から計画も大変だったことだろうと思います。貴重な経験を子供たちと一緒にさせて頂いて感謝しています♬

保護者の皆さん楽しい一日をご一緒にありがとうございました。養寿寺さんの駐車場を丸一日お貸しくださったKさん大変助かりました。ありがとうございました。有意義な経験ができる西尾第2団ボーイスカウトはやっぱり素敵な場所です(*^▽^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました