

6月6日(日)は小雨でしたが、折りたたみ傘を持って、のんほいパーク(豊橋)を楽しみました♬

パパ、ママ、今回は小雨が降っているし、いつもとは違う場所から見ていこうよ!私フクロウが見たいな🦉
のんほいパーク ふくろうの森


ふくろうは暗闇でも獲物を見ることができます。それは、目の奥にタペタムという反射板がついているためです。


白いふくろうも可愛いね!


左右の耳の位置がずれているので、音を立体的に感じることができるんだって!初めて知ったよ☆


愛知県の鳥はふくろうの仲間の「コノハズク」だって事知ってたかな?愛知県北東部の奥三河地方でわずかに生息が確認されたのみで、まだ知られていないことも多いんだよ。

暖かい地の個体ほど、体の色が濃いんだって!
のんほいパーク レッサーパンダ


レッサーパンダが元気に出てきたヨ💛


レッサーパンダは、孟宗竹という種類の竹が主食なんだって!

レッサーパンダは山岳地帯に生息していて、暑さが苦手なようだよ。そのためにここでは立派な空調を備えた屋内展示室もあるんだね!


2020年にショウショウとリーファがやってきてくれたんだよね♪


のんほいパークに来ると大人気のレッサーパンダです。晴れていれば多くの人が見るんですが、小雨だと人が少ないので、かえって近くでたくさん見られて、安心して楽しむことが出来ましたよ。


ウミネコは低く太い声で「ミャーオ」と猫のように鳴くんだよ♬


でもカモメとウミネコって見た目は似ているよね!?どうやって見分けられるの?

カモメのくちばしは黄色一色なんだけど、ウミネコは黄色いくちばしの先端に黒帯と赤班があることみたいだよ。


あと、カモメが寒くなると飛来してくる冬の渡り鳥であるのに対して、ウミネコが留鳥なんだって。いろいろ勉強になるよね♪
のんほいパーク コツメカワウソ



この日のコツメカワウソは3匹ともよく動いていたよね!

水中で泳いだり、出て来て砂場で遊んだり、本当に元気だよね!


スイスイ泳いで、気持ちが良さそうだよね♪


小雨が降っていて、気温が20℃位で涼しかったから、コツメカワウソにとっても動きやすいのかもね💛
のんほいパーク 極地動物館


飼育員さんが出てくる前は、扉の前でペンギンたちがみんな集まっていたよね。エサがもらえると思っているのかな?



特にエサの時間でなかったと分かったから、皆泳ぎ始めたよね(笑)




特にこの子なんかも、人間の泳ぎ方で言う、蹴伸びを見せてくれているようで素敵だったよね。


クッキーとキャンディの2頭はどちらも女の子なんだよ♀


気持ち良いんだね~ この寝そべりかたにも何とも癒されました(笑)


今日は、カバももう一頭の背中で頭を預けて、気持ちよさそうにお昼寝をしていたよね🦛
のんほいパーク トロピカル館 植物園


雨の日だから、のんほいパークの植物園にある約2,700㎡の大温室の見学も楽しめます♬珍しい植物たちを一望できる展望空間もワクワクするよネ。


黄色にピンクやオレンジ、私の大好きな色の花々も多くあったよ💛


パパはサボテンを見るのも楽しみにしているよ。砂漠などの乾燥地に適応した植物が展示されている「サボテンのへや」で、天井に向かって長く育っていたり、おもしろい形のサボテンや多肉植物も見ることができます。


沢山生い茂った熱帯植物の中を通りながら、ジャングルを探検しているような気分にもなれるしね!




私は洋風庭園をイメージした「スイレンのへや」も、スイレンの花が可愛らしくて大好きだよ☆


食虫植物のウツボカズラもたくさんあるね。

パパ、食虫植物って何?

ウツボカズラのフタの部分には蜜腺があって、虫はそこから分泌する物質に誘われてやってくるんだよ。葉っぱの真ん中を縦に走る脈が長く伸びているよね。その先端がつぼのようにふくらんで捕虫袋になっているんだよ。捕虫袋の底には消化液が溜まっているから、そこに落ちた虫は消化されて栄養になっているよ。

植物が虫を食べて栄養にしているなんて、自然の循環ってすごいよね。


可愛らしいサイズのパイナップル🍍


ハワイ島でも見た覚えがあるけど、こうやってパイナップるが出来るのね♪




高級品の果物のマンゴーの果実が、たくさんなっているのにも驚いたよね!

パパは、毎朝ブルガリアヨーグルトに、ドライフルーツのマンゴーを入れて食べているから、マンゴーの事には目がないよね(笑)


大温室の中には、熱帯・亜熱帯の植物が約850種類も展示されているので、貴重な植物も近くで見られて楽しめるよね。
のんほいパーク ステラカフェ 展望レストラン



お昼は家族3人ともキーマカレーを頂きました🍛私はチーズ、パパはベジタブル、ママはそのままのキーマカレーを食べたよ♬


地上40mの高さのステラカフェのある展望台からは、外の景色を眺めて食事を頂けるのも嬉しいよね!


ごちそうさま!美味しかったよ☆

ステラカフェではフリードリンクも、こちらのキーマカレー達とセットになっているので、お得だね♬


お昼になると雨も止んで日差しが出て来ているね!




今日は帰りのお土産に、3Dのレッサーパンダの表情が変わるうちわを、パパに買ってもらえたよ💛

午前中は小雨が降っていたので、かえって人出も少なく、安心してじっくりと動物達を見ながら回っていくことが出来ました♬荷物はリュックがあると楽に背負えて両手が空くので助かりますよ。

のんほいパークは小雨であれば、十分楽しめて良かったです(●^o^●)
のんほいパークの公式HPはこちらです。
コメント