妻がデンソーに勤めているので、家族でユニオンカーニバル2018に出掛けてきました。

ラグーナテンボス蒲郡でユニオンカーニバルが開催されました

2018年はラグーナテンボス蒲郡でユニオンカーニバルが開催(5月20日)されました 。組合員本人はラグナシア入場パスポート付きで無料、家族も2~4人迄パスポート付きで1人500円で1日中楽しませて頂けるので、デンソーさんの恩恵に肖らせて頂きます。よっ、デンソーさん太っ腹(*’▽’)
Flwer Lagoon ってどんな場所?

素敵なエントランスですよね🌹


初めてFlwer Lagoonを見てきました。 5/27まではバラまつりも開催されています🌹

歩道の下にもバラがたくさん(*’▽’) よくできていますよね。どうやってお水をあげているんだろう?



ストロベリーアイスなど珍しいバラもあったり、中々の種類の品種のバラを鑑賞できます(^^♪
名前だけ聞くと美味しいアイスクリームって感じちゃうのは自分だけでしょうか?!

あっちにも行ってみよう(^^♪

カフェレストラン「ラグーナの森」のトイレ入り口も可愛いいです。
バラのアーチのトンネル



結婚して15周年みたいな、良い感じの写真を娘がとってくれて取れてパパも満足です☆


楽しく散策しながら様々な種類のバラを見ることができるので、花が好きな方はお勧めですよ。
フラワーオーバル




360°をバラの花に囲まれたこのフラワーオーバルも圧巻でした(*’ω’*)
新3D水族館は子供たちにも大人気です




新3D水族館で自分たちでイラストしたお魚や生物の絵が、大きな画面で泳ぐ姿を楽しく眺められたりします♪
「 ダズル」 も見応えがありました



屋内ではダズル(宮殿ステージ)も大変良かったので、14:00と17:45の2度指定席で見てしまいました☆





サーカスアクトも柔軟性がすごかったです!










妖精のダズルとともに海のシルクロードの旅に出る冒険物語と歌とダンスが、とても良かったです(*^▽^*)
ラグーナテンボスのキャラクターと一緒に


ラグーナのキャラクターのガトー達と一緒に写真も取れてももかも楽しめました♪
カーニバルのメインステージ




カーニバルのメインステージでは荒牧陽子さんや




歌手のBENIさんのライブを近くで見ることが出来ました♪
妻のデンソーのお友達のご家族皆さんのご厚意でシートに一緒に座らせて頂きました。ほんとうに楽しかったです🎶ありがとうございました☆
原口あきまささんのものまねも皆に受けていましたね(^^♪

まとめ
ももかが生まれてから、屋外ライブは一緒に行ったことがなかったので、朝9時から午後7時過ぎまであっという間に本当に良い一日が過ごせました。
朝は肌寒いくらいで長袖でも良かったのが、昼間は暑くて日差しが強いくらいでした💦
H30年のユニオンカーニバルは快晴に恵まれて楽しい一日が過ごせました。素敵な一日に感謝です(*^▽^*)
コメント