再開した愛知こどもの国でこども汽車に乗ったり芝生広場で過ごしました♬

スポンサーリンク
愛知こどもの国
DSC_0024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こども汽車駅に向かいます

わくわく工房で「もこもこもこ」を工作した後、次はこども汽車を乗車しに行きます🚂

愛知こどもの国は2つの山からなり立つ広大な敷地なので蒸気機関車の汽笛が山にこだまして鳴り響く感じも何とも言えないくらい素敵なんです♬

一人300円で本物の蒸気機関車に乗れてしまうことも魅力ですネ!

千円で購入できる共通乗車券100円券が11枚を選びました。こちらの共通乗車券は機関車以外にもゴーカートやランドトレインにもご利用できますよ☆

11:10に乗車していきますよ(^^♪

こども汽車駅からでも三河湾国定公園の海の景色が見られます♬

愛知こどもの国は愛知県政100年を記念して、1974年10月に開園した公園施設です。そして開園当時から本物の蒸気機関車が園内を運転しています。

いよいよ改札を抜けて階段を上がっていきますよ(^^♪

パパは愛知こどもの国では3回目の乗車ですが、いまだにワクワクしてしまいます👦 お子様か!(笑)

蒸気機関車しおかぜに乗車します

今回B12の「しおかぜ」に乗車していきます👧 B11の「まつかぜ」は運休中でした。

こども汽車とはいえ、本物の蒸気機関車なので迫力は十分にありますよ🚂

娘の百香は客車である3両目の1列目に座らせてもらいました。1両目である機関車と2両目の電源車のすぐ後ろの車両なので、運転席も見えて特等席にあたる位置ではと思います。そしてこども汽車に乗られたら左側の座席の方が外の景色を見た際に海も見やすいのでお勧めです♬

コロナの影響でこれからもソーシャルディスタンスは保たなければならないですよね。これからはコロナと共生しながら、社会生活を営む覚悟も必要だと思います(*ノωノ) 愛知こどもの国での対策もきちんとされています☆

隣のホームには運休中の「まつかぜ」の車両も見られます🚂

皮のシートもレトロでこじんまりとはしていますが、ゆっくりと座れて楽しめますよ☆

蒸気機関車「しおかぜ」に乗車中ビデオ

車内からは三河湾国定公園の広大なパノラマも見ることが出来て、一周約7分程ですが、変化に富んだ車窓風景はなかなか見応えがありましたよ♬ 娘も蒸気機関車の汽笛の音に驚いていました👧

降車後は蒸気機関車を外から見学することが出来ます☆

蒸気機関車・転車台・燃料を見学

車両の方向を変えるための機械の転車台も備わっているんですね!

右側にB12の「しおかぜ」と左側B11の「まつかぜ」が一緒に見られます🚂

まだ「まつかぜ」の方には乗ったことがないので、いつかは一度乗ってみたいと思っています♬

運転室を外から見させて頂きました。石炭を焚いて、蒸気を沸かして走らせていることがよくわかります。じっくりと見学できる点も嬉しい限りです(^^♪

燃料にはピッチ練炭が使用されています。このように石炭の種類にも色々とあるんですよね。勉強になります(^^♪

家族3人とも愛知こどもの国の蒸気機関車に久しぶりに乗ることが出来て楽しかったです(^^♪

ホームの雰囲気なども、蒲郡駅や岡崎駅なども思い出されて昔の駅の様子が懐かしく思えてきます。

銀河鉄道に成りきり、お決まりの写真で楽しませてもらいます(笑)

ランドトレインに乗ってあさひが丘に向かいます

行きの時とは異なるこちらの白い清楚なランドトレインに乗って見晴らしトンネルを過ぎたところで降車しました(^^♪

巨大遊具ドラゴンで楽しく体力づくり

愛知こどもの国に来たら娘は必ずこの巨大な遊具ドラゴンで遊びます☆

長さは130mもある遊具です。平均台の要素が大きくなっている感じで、バランス感覚と体力づくりの両方を養える遊具といった感じです☆

12時近くになっているので、芝生広場にパパが場所を選定しに行き、百香はママと一緒に遊具で遊びながら向かっていきました。

芝生広場でお弁当を頂きました

芝生広場はその名の通り一面の芝生が広がり爽快です(^^♪

本当は木陰にクイックテントを張りたいところでしたが、あちこちで毛虫が見かけられるので、芝生に張っていきました。この日の気温は29度もあるので、こちらを持っていき正解です☆

朝ママが作ってくれた弁当を皆で頂きました♬ 外で食べる食事は簡単なものでも格別ですね(^^♪

大分歩き回ったのでお昼寝もしましたよzzz

アスレチックが出来る遊具

芝生広場を囲む端の方にも様々な遊具があります。娘はこちらのアスレチックにはまっていました👧

何回か一緒にしましたが、このウキのようなものが一番体力を使いました💦

娘はものともせずにホイホイ行ってしまいます(笑)さすがならわ体操クラブに行っているだけのこともあります👧

アスレチックは親子で競い合って楽しめたりするので面白いんですね。それにしても10回以上チャレンジをしていた娘には久しぶりに脱帽です(>_<)

初めて愛知こどもの国の中にある古墳を見ました。この愛知こどもの国の中だけで7基もあるんです!ビックリですね。

締めはローラー滑り台です。100mもあるのだとか高い位置から滑られるので皆したがりますね(^^♪

結婚17周年の記念日でもありましたが、我が家はまるっと一日愛知こどもの国で、久しぶりの外出での休日を満喫することが出来ました(*^▽^*)

普通に外で遊んだり、お弁当を頂いたりできること自体が幸せな時間です。

社会的な距離を保ちながら、コロナと共生していくスタイルをこれからは常に身に着けていかなければならないかもですね。

そんな中でもこういった時間をこれからも大切にして生きていきたいと思っています🍀

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛知こどもの国
スポンサーリンク
「ありがとうの人生ブログ」をフォローする♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました