ISOプロは企業様のISO取得サポートを安心効果的に行ってくれます

スポンサーリンク
ISOプロ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ISOプロ ISO取得サポート ISOとは

パパ
パパ

ISO 9001やISO 14001っていう文字をよく見かけるようになったよね。最近では多くの工場や会社の周りにも看板等でも掲げているところが増えています。

ママ
ママ

パパ、そもそも「ISO」って何を指しているの?

パパ
パパ

ISOは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関 International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略称なんだよ。ISOの主な活動は国際的に通用する規格を制定することで、ISO規格と呼ばれています。ISO規格は、国際的な取引をスムーズにするために、製品やサービスに関して、「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう。」という国際的な基準を設けているんだよね!

ママ
ママ

例えば私たちの周りではどのようなものがあるのかな?

「非常口のマーク」ISO 7010
カードのサイズ ISO/IEC 7810
パパ
パパ

そうだよね!例えば「A4サイズ」という共通基準であったり、「非常口のマーク」などは共通でないと人の認識が様々になってしまうよね。そういったものを共通認識が出来るようにして、社会には無くてはならない規格を作っています。

ママ
ママ

私が勤務しているデンソーでは(ISO 9001)や(ISO 14001)は見たことがあるんだけどどういうものなのかな?

パパ
パパ

ママ、良いところに気づいているよね!今度は上記のような、製品そのものではなくて、組織の品質活動や環境活動を管理するための仕組み(マネジメントシステム)についてもISO規格が制定されているんです。これらは「マネジメントシステム規格」と呼ばれ、品質マネジメントシステム(ISO 9001)や環境マネジメントシステム(ISO 14001)などの規格が該当してくるんだよ。

ママ
ママ

なんだか難しい話になってきているよね💦 でも会社で仕事をするのにどれくらいマネジメントシステムが重要なのかしら?

パパ
パパ

そうだよね。「マネジメントシステム」とは、いったい何なのか、どれくらい重要なことなのか、次のステップで話していくね!

ISOプロ ISO取得サポート 「マネジメントシステム」とは

パパ
パパ

マネジメントシステムを運用していくのは、会社などの「組織」です。「組織」とは2人以上の集まりのことを指していて、会社に限らず、地方自治体や学校、病院なども含まれているんだよ。

ママ
ママ

大きな会社になればなるほど組織内の人々が同じ目標に向かって動いてもらうことが大切なんだよね!でもそれを管理することが難しい...

パパ
パパ

その通りだね!組織内の人々が同じ目標に向かって動いてもらうためには、管理(マネジメント)が必要不可欠だよね。少数の社員の会社の場合、社長は社員全員の顔を見ることができて、直接全体を管理することができるけれど、社員が100人、1,000人となると、社長1人で全体を管理することは不可能になるよね。そこで会社としてのルールを作り、それを皆で守ることによって、会社を運営していくことになります。この会社を運営するためのルールが、「規定」や「手順」です。

パパ
パパ

さらに、規定や手順を運用するために部課長などの職制が必要となり、各役職の「責任」と「権限」を明確にする必要があります。規程や手順、そしてこれらを実際に運用するための責任・権限の体系が、「マネジメントシステム」と呼んでいるんだよ。

ママ
ママ

それじゃあ、マネジメントシステムがあることで、目標を達成するために組織を適切に指揮・管理する「仕組み」が出来上がるという訳なのね!

パパ
パパ

急に分かってきたみたいだね(笑)、ママの言う通り「ISOマネジメントシステム規格」はこういった組織の「仕組み」に関する国際的な基準を示したものなんだよね。

ISOプロ ISO取得サポート 最も広く普及している二つの規格

ママ
ママ

ISOでよく聞くマネジメントシステム規格としては、ISOが発行するISO 9001やISO 14001が最も有名なんだよね。

パパ
パパ

うんそうだよね!ISO 9001は、顧客に提供する製品・サービスの品質を継続的に向上させていくことを目的とした品質マネジメントシステムの規格だし、ISO 14001は、サステナビリティ(持続可能性)の考えのもと、環境リスクの低減および環境への貢献を目指す環境マネジメントシステムの規格になっています。

ISOプロ ISO取得サポート マネジメントシステム認証制度

パパ
パパ

ISO 9001などのISOマネジメントシステム規格には「要求事項」と呼ばれる基準が定められていて、認証機関は、組織がこの基準を満たしているかを審査し、基準を満たしていれば、組織に対して認証証明書(登録証)を発行して社会に公開しているんだよ。

ママ
ママ

そうなんだ!利害関係のない認証機関が認証を与えることで、会社などの組織が社会的信頼を得ることが出来るようになっているのね。この仕組みが「マネジメントシステム認証制度」っていうことね。

パパ
パパ

そう、ママもよく理解できているよ。日本国内には約50社の認証機関があるんだけど、認証機関の信頼性を保証する仕組みとして、グローバルな「認定」の制度があるんだよ。日本には日本適合性認定協会(JAB)と情報マネジメントシステム認定センター(ISMS-AC)という二つの認定機関があって、JQAを含む認証機関はこれらの認定機関から認定(お墨付き)を得て認証を行っているんだよ。

パパ
パパ

そして、日本だけではなく世界各国にも認定制度があり、各国の認定機関が相互承認しています(IAF 国際相互承認)。そのため、IAFに加盟している認定機関から認定を受けた認証機関の認証は、国内外問わず通用する仕組みになっているんだね。

ISOプロ ISO取得サポート ISO認証取得の効果は絶大?

ママ
ママ

パパ、疑問なんだけど、マネジメントシステムは、組織の規定や手順を定めることで、規定や手順を運営する従業員の責任・権限を定めることなんだよね。でもこれらの事は、認証がなくても、一般的な組織では通常実施されていると思うんだけど...わざわざ多くの時間や費用を費やして認証を取得することにどのような効果があるのかな?

パパ
パパ

そう思うよね!もう少しわかりやすく説明していくね!1つ目は、第三者の証明による社会的信頼の獲得なんだ。「認証機関」という外部の第三者から証明(第三者認証)を得ることで、組織の内外に対する説明責任を果たすことができて、組織が社会的信頼を得ることができるんだよ。

ISOの国際基準の仕組みを導入している企業ということで、安心・安全な取引ができることを取引先に示すことができて、信用を獲得できることが大きなメリットなのね!

パパ
パパ

そうなんだよ。そして2つ目は、第三者の視点による問題点の発見なんです。ISOマネジメントシステム規格には、組織を管理・運営するために必要となる「要求事項」が定められているので、第三者である認証機関が「審査」する際、認証機関の審査員は、組織がその要求事項を満たしているか「適合」、満たしていないか「不適合」をチェックしていきます。要求事項を満たさない箇所があることもあり、それらが審査で見つかったときには不適合となるんだよ。その場合、組織は、検出された不適合の原因を除去する「是正処置」を行う必要があります。
このように、組織内だけでは気付かない問題点を外部の視点から発見して、組織が是正処置をとることによって、マネジメントシステムを改善していくことができようになっています。

パパ
パパ

3つ目は、定期的な審査による継続的改善です。マネジメントシステム認証制度は一度認証を取得して終わりというものではなく、認証を維持するために毎年審査を受ける必要があります。手間がかかるんだけど、それによって、顧客に提供する製品の品質を維持し(品質保証)、不良率を低下させる、顧客満足度を向上させる(品質改善)といった継続的な改善が可能となっているんだよ。定期的な審査によって組織内部の緊張感を高める効果も期待できる。

ママ
ママ

なるほど!業務効率化や社内の意識改革にも繋がる面があるわけね。ISOが組織や会社にとってとても魅力なのは分かった気がするのだけど、ISO認証取得のためにいままでにはなかった工数が増加し、従業員や業務を圧迫することだとかはとても大変よね。どうやって効率的にISOを取得して運用して行ったらよいのかしら?

パパ
パパ

ママもそう思うよね!そのためにISO取得サポートをコンサルタントしてくれるISOプロがとってもお勧めなんだよ!次はそちらを説明していくね。

ISOプロ どんな会社

あらゆる業種に対応し、ISO取得をサポート 経験豊富なISOの専門家集団です

ママ
ママ

ISOをいざ取得しようと思ってもどこから手を付けていいのか、何をやればいいのかがわからなかったりすると思うわよね。
そんな時にISOプロのコンサルタントの方に入って頂いて、具体的で効果的な品質向上の方法を教えてもらえる点も助かるはずですね。

パパ
パパ

ISOプロには、ISO審査員資格保持者や各業界を長年経験してきたコンサルタントが多く在籍しているんだよ。 一般的に取得傾向が高い製造業や建設業だけでなく、ITや食品など多くの業種に対応できて、ISOプロ独自のノウハウと経験で、お客様の実情に合わせた「事業が成長するISO」の構築を実現しているんだよね。

ISOプロ 取得・更新などの作業を代行、訪問回数制限なし

パパ
パパ

ISOプロが提示しているんだけど

①自社で取得するには膨大な時間と労力と知識が必要です。プロに投げることでコストを抑えられます。
②ISOは取得後に運用があります。更新もあります。記録データなどが必要になります。これを簡素化することで運用がかなり楽になります。そういう意味でもコスト削減になります。

っていう点が大きな強みにもなっているんだよ。

ママ
ママ

それはISOを導入したい会社にとっても心強いはずよね!ISOに時間をかけられないお客様にも負担の大幅削減できるところは大きなポイントだと思います。

パパ
パパ

ISOプロでは、お客様が生産性のある本業に専念できるように、お客様のISOに関する作業を80%軽減する代行サービスを提供しているんだよ。

ママ
ママ

取得・更新などの作業を代行、訪問回数制限なしっていうところも親身に回数制限なくきちんと教えて頂けるところも安心するよね!

パパ
パパ

ISOは審査機関毎に、対応できる業種や得意な業種があり、費用感もそれぞれ異なります。 初めての取得で、最適な審査機関を見つけるのは至難の業と言えるよね。
ISOプロでは、お客様が最適な審査機関を選定できるよう複数審査機関のお見積りを用意してくれるんです。 費用感だけでなく、お客様に合うかどうかも踏まえ提案しています。

ISOプロによるISO認証取得・運用支援にかかるコンサルティング費用

ママ
ママ

パパ、ISOプロにお願いすると効率的で、会社の負担を減らして、ISO取得で社会の信用をこれまでより大きく得られて、新しい受注などにつながることもよくわかってきたんだけど、ISOプロにお願いした際にかかるコンサルティング費用ってどのくらいかかるのかな?

パパ
パパ

そうだね!ここも一番気になる点だよね。詳しく説明していくね!

ISO認証取得・運用支援 コンサルティング料金

お客様のご要望に合う各種プランでISO取得・運用サービスをご利用いただけます。

ISOプロで行える対応規格も幅広くあります

メジャー規格

食品規格

その他

パパ
パパ

他にもISO9100(航空宇宙)、ISO13485(医療機器)、ISO22716(化粧品)、ISO27017(クラウド情報セキュリティ)や食品関連のJFS-A/B/C/GなどもISOプロでは対応が可能になっているんだよ。

ママ
ママ

ISOプロって本当にすごいんだね!ひとつのISO取得でも初めて行う場合かなり膨大の時間をかけて、人件費や申請費用もかかると思うからそこのところも知りたいよね。

ISOプロと通常コンサルのお客様の工数比較 

パパ
パパ

そうだよね。上の図がISOをコンサル会社に依頼されたときに比較できる表にしてあるんだけど、お客様で自社対応、従来型コンサルの場合、規格要求事項の理解をはじめ、マニュアル作成や内部監査、マネジメントレビュー、審査対応など多くの社内工数がかかります。ISOを自社取得しようとする際、多くの企業では単価(給与)の高い優秀な人材が担当することになります。売上貢献のできる人材がISO業務を兼務するというのもよく聞く話なんだよ。

ママ
ママ

ISOプロにお願いすると認証の取得において、ISO事務局の対応にかかる負担と工数が大幅に減らせて、結果的に経費削減にもつながっていけるんだね!

パパ
パパ

コンサルタントを入れることで、コストの見える化ができるんだね。さらに取得時期の短縮、専任者が生んでいたであろう利益の損失(見えない損失)を回避することにも繋がるんだよ。ISOプロへお問合せいただくお客様からは「コストを見える化したい」というお話をよく頂くそうだよ。

ISOプロ ISOプロ利用した多くの企業様

ママ
ママ

パパ、実際にISOプロを利用してISO認証取得をされた企業ってどんな会社があるのかな?

パパ
パパ

複合機(MFP)・プリンター、印刷用機器、ヘルスケア用機器、産業用計測機器などでも有名なコニカミノルタジャパン株式会社もISOプロにコンサルタントしてもらって、ISO9001を認証取得されているんだよ。

ママ
ママ

コニカミノルタジャパン株式会社がISO9001を認証取得したかった理由って何だったのかな?

パパ
パパ

ISOプロのHPにも掲載されているんだけど、ISO9001認証取得済であることが、お客様のご要件、入札条件となる場合が多く、提案と受注機会損失につなげないためと言っているんだよ。

パパ
パパ

そして、ISOプロを選んだ理由は、当社(コニカミノルタジャパン株式会社)の要件(短期間での認証取得)に対し、次の点において貴社ご提案(認証取得サポート)が優れていると判断したため。
・認証を取得するということの全体像が分かりやすかった。
・認証取得までにやるべきこと(課題)が明確だった。
・当社の提案依頼に対し、レスポンス良くご提案、ご説明いただいた。とされているんだよ。

ママ
ママ

やっぱりISOの認証取得が受注件数を伸ばして、会社の利益にもつながるっていうことが多いんだね!そしてISOプロに依頼すると認証取得までにやるべきこと(課題)が明確っていうのも助かるわけね!

パパ
パパ

うん、その通りだよね!そしてISO取得後に「品質向上」「期日通り納品」「採算性確認」の成果及び結果を可視化することが可能となり、更なる品質向上が期待できるようになったそうだよ。そのほかにも有名なたくさんの会社がISOプロに依頼されてISO認証取得されているので見てみると分かるよね!

ISOプロ ISO認証取得 費用を抑えたいならISOプロへ

パパ
パパ

ISOプロにコンサルタントを入れることで取得時期は早まることが出来るし、最適な審査機関の選定を行うことで審査費用を抑えることもできます。
本業あってのISOなので、不慣れな社員に任せ、本業に支障がでないように、ISOプロではISO業務の代行サービスを月額44,000円から提供されています。

ママ
ママ

ISOプロが関わるすべてのお客様が、生産性のある本業に集中できるよう尽力していることが分かるよね。

パパ
パパ

会社を運営していくために必要不可欠なマネジメントで組織を適切に指揮・管理する「仕組み」を作り上げて、会社の負担を減らして、ISO取得で社会の信用を得て、新しい受注増産につながる工程はこれからの時代会社が持続していくためには重要な工程だと思います。ISOプロのような安心して専門の会社とパートナー関係を築くことで、会社と大切な社員様にとって一層の発展につなげられることと思います。

ママ
ママ

▼ISOプロでは、無料での資料請求やご相談も出来ます。一つ一つ丁寧に相談にも乗ってくれますので、まずはISOプロにこちらから確認してみることがお勧めですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ISOプロ
スポンサーリンク
「ありがとうの人生ブログ」をフォローする♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました