11月10日(日)晴れ☀ 我が家の娘百香の満7歳の七五三のお祝いをしました👧
お出かけの準備をして、じいちゃんとばあちゃんを迎えに行きます。
我が家の玄関は東向きで温かく、日差しがよく当たる場所です。11月10日は大安でお日柄と天気も良く、偶然天皇陛下の即位のパレードの日と同じ日なので有難いことです(*^▽^*)
着物を着付けてもらいました
9:30に七五三の着付けの予約を入れている岡崎市美合町にある「フォトスタジオ タートル」に行きました☆
6月には前撮りもしてもらっています。タートルさんは素敵な空間で、スタッフの方は女性の方が圧倒的に多くて、とても安心の出来るフォトスタジオです♬
こちらはタートルで購入できる髪飾りです。¥4,500~
髪飾りはメルカリで購入させてもらいました
髪飾りはメルカリで購入させて頂いたものを使いました♬ 送料込みで2,400円ととてもリーズナブルなんですが、ちりめんで非常に上手に作ってあります。手作りで出品をしていらっしゃる方もいますので、探してみるものです。
岡崎城の龍城神社で祈祷して頂きました
七五三参りの祈祷料は5千円~してもらえます。
龍城神社に着いて待つこと30分、前の方達からの順番で、ようやく祈祷が始まります。
カメラやビデオを撮るお父さんたちは、斜め前の赤いじゅうたんの端の方で撮影させてもらえます。
百香も少し緊張した面持ちです👧
じいちゃんとばあちゃんにも祝ってもらえて何よりです👧百香が成人する時にも元気でいてもらいたいです(^^♪
岡崎城の前でもパチリ📷
この後百香は岡崎城に登りたいと言い始めまして💦
私達両親は借りている着物に粗相があったら心配と思い、別の日にお城には入ろうと促しているのですが、この頃は言ったら自分の意思を貫き通すような強さも目立つようになってきている娘です。
岡崎城天守閣を見学
岡崎城の中を見学しました。自分たちも何年ぶりの見学か忘れてしまったくらいです。
岡崎城は大人200円、子供100円で入れるんです。着物を着ていると着物割引というものまであり、娘は80円で入らせてもらえましたよ(笑)
城ガールだったっけ!?と思うんですが、本当に色々なものに興味を持つ娘なんです。パパもお城は好きなので分かる気がしますが(^^♪
久しぶりにオカザえもんを見つけました(笑)
最上階へ登ってくると景色の良さに益々テンションが上がっています👧
娘の無邪気な姿を見ていると、岡崎城の天守閣に上がらせてもらって良かったかなと思いました(^^♪ 七五三の日に良い記念になりました♬
龍城堀の赤い橋で撮影
ばあちゃんのリクエストで龍城堀の赤い橋の上で記念撮影しました♬
確かに景色の良い撮影スポットです☆
この後岡崎の自分の亡き両親とご先祖様達のお墓参りと、蒲郡のはま寿司で遅めの昼食を皆で頂きました(*^▽^*)
幸せな一日を過ごすことが出来ました☆娘の百香が7歳の七五三を迎えられて、じいちゃんばあちゃんや皆にも祝ってもらえて本当に有難いことです。これからも百香が元気に育ってくれたらと思っています(^^♪
コメント