患者様から桜の薪を頂きました|薪ストーブライフ・DIY

スポンサーリンク
DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
IM_5613.jpg
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

桜の薪を頂きました

今日 (2016年1月26日) は愛知推拿整体塾の授業を終えて、外で体を動かそうと思い薪割りを始めようとしたところに、整体の患者様の嶋崎さんが、シルバーのお仕事で桜の木の伐採の作業があったらしくわざわざその木を届けてくださいました♪

年末にファイヤーライフ愛知南で購入したチェンソーで適当な長さに切って、乾燥させて来シーズンの薪にしたいと思います。

桜の薪は香も良いと聞いたこともあるので楽しみです嶋崎さん本当にありがとうございます♪

IM_5620.jpg

こちらは建築の端材です。かなり太いので長時間温めてもらえるので、薪ストーブにもってこいです🔥

端材ストッカーをDIYしてみました

IM_5617.jpg

こちらが自作した端材ストッカーです。防蟻材の支柱に床板でも使用しているフィンランドのパイン材を貼って作ってみました。DIYで丁度のサイズができるのも良い感じです。端材を入れたり、薪入れ、天然の冷蔵庫とかなり幅広く役立ってくれています(^^♪

IM_5616.jpg

昨日は朝幡豆にもまた雪が少し積もりましたが、今日の夕方の景色は穏やかです。

ベンチin小型ベンチ もありますよ

IM_5618.jpg

ベンチin小型ベンチの下にも端材をウッドストックしてあります☆

IM_5623.jpg

薪ストーブは家中が温まりますし、空気もきれいで、電気代も昨年の同シーズンの半額以下になってくれました!(^^)!
調理にも便利で大活躍です!!まだまだ今シーズン活躍してくれそうです(*^▽^*) 

*2016年1月26日 時点の、我が家の薪ストーブライフをまとめたブログです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました