中山道の馬籠宿を正月に観光 ノスタルジックな風景が素敵です

スポンサーリンク
お出かけ
DSC_0020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パパ
パパ

我が家は久しぶりに馬籠宿と妻籠宿に観光をしていきました。1月3日朝7:40頃自宅を出発して、9:30頃馬籠宿のA-1駐車場に到着しましたよ🚙

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中山道の馬籠宿を散策スタート

ママ
ママ

寒いですが、防寒をして歩いていきます。この日天気も良くて馬籠宿のあちこちにも日が当たってくれていたので、次第に暖かくなっていきましたよ。

パパ
パパ

中山道の宿場町ノスタルジックな景色がとても好きです✨娘とここに来ることは初めてだったので、楽しみにしていました👩

パパ
パパ

3日まではお休みのお店もありましたが、かえって朝は観光客の方が少なくて写真が撮りやすかったです📷

中山道馬籠宿 歴史ある宿場町「馬籠」

パパ
パパ

岐阜県中津川市馬籠(まごめ)地域は、日本のほぼ中心部、中央南アルプス南端に位置し、傾斜地形の中に水田や山林が広がる里山風景が楽しめるエリアです。

ママ
ママ

江戸初期に開通した街道「中山道」が通っていて、京都から続くこの旧街道は当地の宿場「馬籠宿」と呼ばれているんだよね。この先では「木曽路」と呼ばれる江戸時代の情景を保つ険しい80㎞ほどの区間に入り、その先もさらに延びて東京に続いているんです。

ももか
ももか

石畳の坂に、どこか懐かしい木造の建物、江戸時代からのものもあるなんてとても大切に保存されているんだね🏠

ももか
ももか

パパ、ママ大きな水車が回っているよ!凍ってても回っていて迫力もあるね!

ママ
ママ

ほんと、テレビや旅行の雑誌にも出てきそうな水車だよね!1月3日は雪は降っていませんでしたが、朝は水も凍っていたりして、非常に気温が低いので、ダウンジャケット、手袋、セーター、防寒具等、十分な防寒をして観光された方が良いですね⛄

パパ
パパ

江戸時代の参勤交代で多くの人が行き交った中山道です。中山道43番目の宿場町の馬籠宿をお正月に歩けるなんて考えていませんでした。

ももか
ももか

うさぎと雪だるまが可愛らしかったよ🐰⛄

ママ
ママ

朝早いこともありまだ人もあまり見かけませんが、道の両脇には焼きたての煎餅や、おやき、五平餅やお土産屋さん、昔ながらのカフェが並び、食べ歩きや散策が楽しめるスポットにもなっていますよ。

中山道馬籠宿 島崎藤村の生家があります

パパ
パパ

ノスタルジックな雰囲気の宿場町では、都会にはないのんびりとしたひとときが過ごせます。石畳の坂の街道は、今も江戸時代の面影が残っています。馬籠宿は、島崎藤村のゆかりの地としても有名な島崎藤村の生家があり、馬籠宿本陣跡である藤村記念館も残っています。

ももか
ももか

郵便局の様な公共の建物も馬籠宿の街並みの景観に合わせているんだね。

パパ
パパ

文豪だった島崎藤村の作品と生涯をたどる記念館です。 島崎藤村宅(馬籠宿本陣)跡は、日本遺産に認定されているんですね。

パパ
パパ

馬籠宿本陣資料館は1月3日はお休みのようです。

ママ
ママ

静寂の中タイムスリップしたような町並みと青空に癒やされますね♬

馬籠宿からは恵那山(標高2,191m)もよく見えます

ももか
ももか

パパ見て!可愛らしい池に鯉がかたまっているよ<゜)))彡

パパ
パパ

冬は鯉も水の中で体を寄せ合って過ごすことが多そうだね。

ももか
ももか

年末には雪がたくさん降ったようだけど、お正月は快晴で歩きやすくて良かったよね。

中山道馬籠宿 高札場

パパ
パパ

馬籠宿の高札場は宿場の峠側の入口付近に設置されていました。高札とは幕府や藩で決められた法や制が掲げられた掲示板のような存在です。

明治時代以降は廃止となりましたが、近年当時の高札場に忠実に復元され内容も江戸時代中期の正徳元年(1711)の毒薬やキリシタンの禁止、明和7年(1770)の徒党を組むことの禁止などが再現されているようです。

中山道馬籠宿の展望台

ももか
ももか

馬籠宿の1番上に位置する展望台です。展望台からは雄大な山々と恵那山が目の前に広がる景色が楽しめましたよ!

パパ
パパ

展望台の場所には、島崎藤村の夜明け前の一説が掲示されています。

中山道馬籠宿 おみやげ かっぺ

ももか
ももか

可愛らしいペーパーホルダーが100円です!干支のはしなどもお土産に購入しましたよ☆

ママ
ママ

観光地である馬籠が日中にこんなに空いているのは、お正月でもない限りありませんよね。沢山さんの綺麗な馬籠宿の街並みの写真を存分に撮っていくことが出来ました📷

中山道馬籠宿 うさぎや

ママ
ママ

醤油味にしようかそれともぬれおかきにしようか?どれも美味しそうなので迷ってしまいますね(笑) 

ももか
ももか

結局いくつもの味が楽しめるカップおかきにしたんだよね(笑)

ももか
ももか

わあ!楽しい♬氷も1cmくらいの厚みで凍っていました。

中山道馬籠宿 下扇屋

ももか
ももか

このかさ似合うかな?お土産に買っていきたいな(笑)

パパ
パパ

馬籠を観光した良いお土産として飾っていますよ✨

パパ
パパ

下扇屋さんでは、薪ストーブもつけてあって暖かかったです🔥

ママ
ママ

但馬屋さんの店先は時代劇にも出てきそうな味わいがありますよね。

パパ
パパ

古くから人々が歩いた中山道、なかでも馬籠宿と妻籠宿の間は、往時の面影を色濃く残しているので、旧中山道信濃路自然遊歩道として整備されています。馬籠宿から妻籠宿まで(馬籠宿→馬籠峠→妻籠宿)をつなぐ全長約9kmは所要時間:約3時間であるそうです。

ももか
ももか

木曽の山々、渓谷、滝など四季折々の美しい景色を楽しみながらハイキングが楽しめるそうなので、またいつか来て、馬籠宿から妻籠宿をハイキングしてみたいです♬

#中山道
#馬籠宿
#妻籠宿
#宿場町
#水車
#恵那山
#江戸時代
#脇本陣
#岐阜県
#長野県
#旅行
#観光
#アウトドア
#お正月
#bess
#小学生娘の父親
#爽快整体院
#SDGs
#山登り

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
「ありがとうの人生ブログ」をフォローする♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました