スケート

愛知こどもの国あさひが丘スケートリンクで2021初滑りしました

12月11日(土)から愛知こどもの国あさひが丘スケートリンクがオープンしましたね☆西幡豆町に住んでいる我が家も、早速日曜日に滑りに行きましたよ♬
お出かけ

南知多ビーチランドでアシカとイルカショーを楽しみ、野間灯台にも行ってきました

パパ 12月5日(日)は家族で南知多ビーチランドと野間灯台に行ってきました🚙 ももか 12月4日と5日はJAFクーポンの割引があって1人500円で入場できるので、かなりお得だったんだよ♬ 南知多ビーチランド 海洋館 ももか ウツボやナマコが...
お出かけ

富士サファリパークはマイカーでサファリとふれあいゾーンを満喫

11月20日(日)はデンソーリゾート秀峰を午前9時前に出発して、富士サファリパークに10時少し前に到着しましたよ。たくさんの動物達と近くで触れ合えるふれあいゾーンでは、ワラビーやカピバラ達と写真を撮ったりして楽しめました♬
デンソーリゾート

デンソーリゾート秀峰に初めて滞在し、美味しい食事を頂きました

11月20日はデンソーリゾート秀峰に宿泊しました。みすず、駒草、秀峰と3箇所のリゾートに滞在をさせてもらっていますが、どちらもスタッフの皆さんが丁寧な対応で、家族の様に接して下さるので、いつも旅行の良い出会いと思い出になってくれています✨
お出かけ

富士の湧水で有名な「忍野八海」で観光してきました

11月19日(土)は忍野しのびの里で忍術を楽しみランチをした後に、「忍野八海」も観光していきましたよ♪池の湧水がコンコンと湧いている様子も見られて透明度も高く、鯉やニジマス、鮎などの魚たちも活き活きと泳いでいましたよ。
お出かけ

忍野しのびの里で、忍者修行や忍者ショーを楽しんできました

11月19日(土)~20日(日)は家族で静岡県に1泊旅行してきました。最初に山梨県南都留郡忍野村にある「忍野しのびの里」を目指します。忍者修行や迫力のある忍者ショー、美味しいランチも頂くことが出来て楽しい時間を過ごすことが出来ました♬
薪ストーブライフ

我が家の薪ストーブ(アンコール)2021初火入れしました

2021年11月12日(金)の朝は、部屋の温度が18℃を下回ったので、我が家の薪ストーブ今シーズン初火入れを行いました。薪ストーブを使いながら暖を取り、食事も作れて、昨今のSDGsに沿って、無駄なく自然の恵みを循環させて頂いています。
アウトドアを楽しむ♬

愛知こどもの国で秋を楽しむ・巨大遊具やわくわく工房で楽しみました

11月3日(水)午後は娘と一緒に秋の愛知こどもの国へ遊びに行ってきました♬秋の愛知こどもの国は、機関車にゴーカート等の乗り物や、巨大遊具、わくわく工房、芝生広場、アスレチック等、子供達がわくわくする遊びが盛りだくさんあってどれも人気でした✨
アウトドアを楽しむ♬

めちゃ燃えファイヤーDODに初火入れ、焼き芋も美味しく出来ました

先日購入したDODのめちゃ燃えファイヤーに初火入れをしてみました。付属品のテーブルを入れてもキャリーバックにコンパクトに収納できるところも良いですね。きちんと重なるように設計されており、持ち運びやすく車の積載スペースを圧迫しないと思います。
トレッキング

萩太郎山で絶景を堪能、ほうきに乗った写真やスカイデッキは映えます

パパ 10月24日(日)も宿泊していたデンソーリゾート治部坂こまくさを出発して、茶臼山高原に遊びにやってきました🚙 萩太郎山山頂までリフトに乗っていきます ももか 萩太郎山山頂へは土日であれば9:00~15:00までリフトが運行しているので...