未分類 ハゼ釣りを楽しみ、天ぷらにして美味しく頂きました♬ 9月5日は、一年ぶりにハゼ釣りを家族でしてきました。餌は300円分のイシゴカイを買ってしてきましたよ。パパは主にみんなの餌付け、釣り糸の絡まりとりをしていましたが(笑)、娘は大きめのハゼを何回も釣ることができて家族みんなで楽しめました♬ 2021.09.14 未分類
お出かけ くらがり渓谷で涼しく過ごし、シャワークライミングを楽しみました パパ 8月27日(金)も愛知県の予想最高気温は36℃と暑い日になりそうです💦平日ですが、特別にお休みして、涼しいところでの運動と避暑もかねて、岡崎のくらがり渓谷に行ってきました🚙 ももちゃん 今週で夏休みも終わりだから、パパと一緒にくらがり... 2021.08.28 お出かけ
ジェルキャンドル ジェルキャンドル、スクラッチアートをステイホームで楽しんでいます 雨の日や外が暑くて出られにくい日には、スクラッチアートやカラーサンドでサンドアートも楽しめます♬娘もジェルキャンドルお家で楽しみながら、気に入った犬のモチーフを使った作品ができて喜んでいました。夏休みにも楽しめそうですね♬ 2021.08.25 ジェルキャンドルステイホーム
お出かけ 岡崎のくらがり渓谷で涼み、かき氷街道でフルーツかき氷を食べました ももちゃん 8月11日(水)は岡崎のくらがり渓谷に行ってきたヨ! ママ 明日から天気が崩れそうなので、家族で岡崎のくらがり渓谷に行き、涼んできました♬ くらがり渓谷は真夏でも涼しい場所なので、快適に過ごすことが出来ます ももちゃん 着いたら... 2021.08.13 お出かけアウトドアを楽しむ♬
お出かけ 甲賀の里(滋賀県) 忍術村で忍術を楽しく体験しました 7月24日(土)は、滋賀県にある甲賀の里忍術村に行って来ました。広い敷地内には志能備神社、忍術博物館、からくり屋敷、手裏剣道場といった施設があり、忍術道場では無料で水蜘蛛・石垣登り・綱渡りを含む9つの修行場で忍術の修行が出来て楽しめましたよ♬ 2021.08.04 お出かけ娘の成長
山登り 御在所岳中登山道を4時間半かけて、小学4年生の娘も初登頂しました 7月23日は三重県の御在所岳(1212m)に山登りをしていきました♪小学4年生の娘にとっても初めての御在所岳登山は中登山道を選んでいきました。おばれ岩や地蔵岩の圧倒的な大きさと景色に驚きながら、記念写真もしっかり撮れました☆ 2021.07.29 山登り
アウトドアを楽しむ♬ くらがり渓谷で川遊びやシャワークライミングをして楽しみました 7月18日は岡崎のくらがり渓谷で川遊びをしてきました♬サワガニや川ハゼをすくって観察したり、お昼はメスティンでタコ飯を炊いたりして美味しく頂きました。娘は一年ぶりにシャワークライミングしながら、滝つぼにドボンも出来て楽しかったようです♬ 2021.07.21 アウトドアを楽しむ♬
ラグーナテンボス蒲郡 ラグナシア(蒲郡)のプールで2021初泳ぎ、年パスも更新しました♬ 6月27日(日)は、家族で蒲郡のラグナシアのプールに2021年初泳ぎしていきました♬水に浸かる時は少し寒く感じましたが、楽しく過ごすことができましたよ。年パスも無事に更新しました(●^o^●) 2021.06.28 ラグーナテンボス蒲郡
アウトドアを楽しむ♬ くらがり渓谷(岡崎)で川遊び、メスティンでおにぎりも最高 パパ 6月20日(日)は西尾市の選挙に投票に行った後、岡崎のくらがり渓谷に行ってきました ももちゃん はじめは川の水が冷たく感じたけれど、慣れていったよ(笑) ママ 滝の音や水しぶきも迫力があったよね! 日中の気温もくらがり渓谷では20℃で... 2021.06.21 アウトドアを楽しむ♬
お出かけ 西尾市歴史公園の二之丸丑寅櫓や、旧近衛邸を散策して楽しみました 6月13日(日)は家族で西尾市歴史公園を散策してきました♬西尾城の二之丸丑寅櫓や天守閣二之丸跡、本丸丑寅櫓も見学でき、旧近衛邸で頂いた冷抹茶と綺麗な和菓子を頬張りながら、落ち着いた時間を過ごすことができましたよ(●^o^●) 2021.06.15 お出かけ